SSブログ

戴氏心意拳 虎歩の練習の考察 [丹田を鍛える]


BSジャパンで『岳飛伝』(月~金10:57~12:00)が始まった。
伝説では、心意六合拳、形意拳、意拳の源流となる拳法を創始した槍の達人。
なんというタイムリーなタイミング。第1話から録画出来た。思った以上にカッコいい。

「孫子大伝」も面白かったし、ワイヤーアクション無しの中国武侠ドラマは傑作が多い。


※  ※  ※



丹田功を単重心で行うと動きたい衝動にかられるが、実際に片足を上げると、
膝や足の絞りが弱まり、一歩を踏み出すのが難しいし、展身を斜めに行うのも
難しい。正解が不明だから、前足は、転倒を防ぐようにブラ下げて振り落とす。



手、肘、肩の絞りで上腹部を締めて下腹部に丹田腹圧を造ってから、股関節を締め
て丹田腹圧を圧縮しながら膝内側を絞りながら曲げると、足裏を引き上げる力が生
じる。片足体重にすると、上げた足の引き締めが弱まるので爪先を反らして補助する。


虎歩の練習は、上げるより、踏み込むほうが俄然難しい。
踏み込むというより、展身の動きに合わせて前に振り下ろさないと、勢いが削がれる。


今は、三拍子でないと踏み出せないが、一拍子にするのも課題。




伝統は、師伝されてこそ伝統であり、模倣の時点で、伝統の猿マネにすぎない。
だから、開き直って実用的な丹田を練っていくしか無い。


内部エネルギーを水先案内人にして無駄を捨て必要な物を残す。
実戦の妙は師伝なくば得られずとも、身法の妙は得られるはず。



nice!(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。